公開日:2025/06/22
最終更新日:

Images tagged "urban"

National Monument (Monas)
Istiqlal Mosque
Jakarta Old Town (Kota Tua)
Ancol Dreamland
Taman Mini Indonesia Indah
Jakarta Cathedral
Gelora Bung Karno Stadium
Pasar Baru
Jakarta Botanical Garden
Jakarta: The Capital Pulse
West Java: Diversity in Motion
East Java: Volcanoes and Culture

カパルのビジョン

インドネシアと関わりを持つ人のための開かれた研究・交流・情報プラットフォームの創出

理念と活動

カパル(インドネシア研究懇話会)は会員制をとらないオープンな集まりとし、特定の専門分野や国境のうちに閉じこもることなく、広い意味でのインドネシア研究の発展とインドネシア理解の促進を図り、参加者相互の交流と親睦の深化に寄与することを目的とします。この目的を達成するために、研究大会などを開催し、カパルのウェブサイトやメーリングリストを通じて情報の発信と交換を行ないます。

カテゴリー
  • 懇話会について
    • 略称とその意味
    • 懇話会設立の経緯
    • 運営委員会
    • 運営委員会規則ほか
    • カパル航海録(運営委員会報告)
  • 研究大会
    • 次回の案内
    • 過去の大会
  • 投稿・情報欄
    • 大会見聞記
    • カパルの本棚
    • カバル・アンギン(風のたより)
    • インタビュー:先達・先輩と語る
    • インドネシア・デジタルゲートウェイ
    • 投稿・情報欄投稿規定
  • リンク
    • 日本インドネシア学会
    • 日本マレーシア学会
    • 東南アジア学会
  • ギャラリー
  • ご意見・お問い合わせ
    • 懇話会に関するご意見・お問い合わせはこちらからお寄せください。
    • Kapalメーリングリストへの登録、登録変更、 登録削除
  • 更新履歴
  • 運営委員会より
表紙の写真とバティックについて

写真はブギス人の木造機帆船ピニシ(マカッサル海峡で撮影)。映像ドキュメンタリーを企画・制作する「海工房」の門田修さんにご提供いただきました。(ウェブサイトはこちら)

背景のバティックは、西ジャワ州にあるチレボンで手書きバティック工房「Studio Pace」を主宰されていた故・賀集由美子さんよりご提供いただきました。(賀集さんご逝去の報は こちら)

検索
Administration
  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
インドネシア研究懇話会 © 2025
Scroll to the top